ファクタリングとは

アセットファイナンスの中で最近注目を集めているのが「ファクタリング」です。
ファクタリングとは、企業や個人事業主が持っている売掛債権を売却することによって、前倒しで現金を得る資金調達法です。
ファクタリングを専門に取り扱う業者が多数存在し、手数料を差し引いた額で債権を買い取ることで利益を上げています。
この一連のやりとりを違法な貸付と見なす流れもありますが、違法性など問題ないのでしょうか?ファクタリングについて調査し、まとめました。
ファクタリングの特徴

まず前提として、ファクタリングに違法性はありません。ただし、合法であるファクタリングを隠れ蓑にした違法で危険な手法が問題視されているのは事実です。
後述する給料ファクタリングなどが、該当します。
特徴としては、借入という扱いにはならない点です。
売掛債権を担保にしてお金を借りるわけではなく、あくまで売却して代金を受け取るだけなので、負債とはならないのです。
これは、のちのち金融機関からの融資を受けようとする場合にも、借入の履歴が残らないと言う点で大きいです。
融資とは違い、審査では利用者の信用力はそこまで問われず、あくまで売掛債権の実効力、つまり売掛先の信用力が重視されるところも特徴です。
利用するにあたって担保や保証人も不要です。
たとえば、自社の経営が赤字続きだった場合、銀行融資を受けるのはほぼ絶望的。しかし、ファクタリングならば問題なく利用できるのです。
2社間と3社間の違い

ファクタリングは大きく「2社間」と「3社間」とに分けることができます。
取引を2社で行うか、それとも3社で行うかの違いです。
3社間で行う取引が一般的であり、2社間ファクタリングは本来必要な手続きを飛ばす、言わばグレーな手法とも言えます。
2社間ファクタリング
利用者-ファクタリング業者の2社で取引を行います。
売掛先は取引には関わらず、ファクタリング利用の事実も知らないまま、売掛債権だけが移動します。
形式上はファクタリングが行われた時点で業者に債権が移るので、本来であれば売掛先から業者が売掛金の回収をすることになります。
しかし、回収は利用者が行い、そのお金をすぐさま業者に振り込む形にすることで、売掛先にはファクタリングが行われた事実を知られないまま現金化することができます。
若干グレーな要素がある上に、手数料も3社間よりも高いので、なるべく避けたい方法です。
3社間ファクタリング
売掛先も含めた3社で、売掛債権の譲渡契約を行います。
実行するには売掛先の承諾も必要になりますが、業者としては利用者(金銭的に苦しい企業)に回収したお金を持ち逃げされるリスクもなくなるため、手数料は低くなる傾向にあります。
売掛金は、売掛先からファクタリング会社に直接支払われる、という点も2社間との違いです。
3社で結ぶ契約となる分、手続きが増えるため債権の現金化まで多少時間がかかる、というデメリットはあります。
しかし、これがファクタリング本来の形であり、合法として認められている流れです。
取引先に知られたくない、という理由だけで安易に2社間を選ぶのは得策とは言えません。
利用上の注意点

ファクタリングを利用する上での注意点をいくつか取り上げ、まとめます
債権譲渡禁止特約の有無
まず、債権譲渡禁止特約についてです。この特約がついている債権は譲渡できない、つまりファクタリングすることができません。
取引先との間に存在する債権に、この手の特約がついていないかは確認しておく必要があります。
2社間3社間の違いを理解できているか
ファクタリングには2社間と3社間とで違いがあることについては、すでに解説しました。
この違いをよく理解しないまま利用するのは危険です。
特に2社間ファクタリングを取り扱う業者の中には、法外な手数料を取るようなところも存在します。
そんな悪質な業者を万が一利用すれば、資金調達どころかその後の経営に悪影響を与えることになるでしょう。
両者の違いをよく理解し、適した選択をすることが重要です。
支払いについて
2社間ファクタリングの場合、取引先から売掛金を回収したら全額即座に業者に振り込まなければなりません。
これは一括で、速やかに行う必要があります。
どんなにそのとき経営が苦しくても、そのお金は業者のものですので手を付けてはいけません。
手を付ければ詐欺罪などに問われる恐れもあることを理解しておきましょう。
しかし、実際この手のトラブル(利用者が回収金を持ち逃げ)が一番多いのも事実。
2社間ファクタリングの手数料が高く設定されているのは、こういった背景があるのです。
給料ファクタリングに注意
番外編として、冒頭にも挙がった「給料ファクタリング」への注意喚起です。
給料ファクタリングとは、企業の売掛金ではなく、個人が会社から支給される給料を債権と見なし、それを買い取ることで現金化できると謳ったサービスです。
しかし、実際には債権の買取が行われているわけではなく、賃金を担保にした貸付が行われているだけ。
つまり、単純な借金と変わらないのです。
しかも、中抜きされる手数料を金利に引き直して計算すると完全に違法レベルであり、実質的な闇金に他なりません。
名前こそ似ているものの、まったくの別物ですので、絶対に手を出さないように注意しましょう。